2012年08月10日
結戦の準備!
8月15日の販売活動に向けて、脊振中学校で最終の準備を行ない
ました。
明日からお盆休みに入りますので、生徒たちの準備も今日までです。
まず最初は「接遇マナー」の練習です。
買って下さるお客さまへの「おもてなし」や「感謝の気持ち」を伝え
るためには、どのような接遇が必要なのか? お辞儀の練習や挨拶の
練習、接客のシュミレーションをしながら考えていきました。


そしてPOPや値札表の準備、完売札や商品紹介用紙などを作成しな
がら必要なモノや備品のチェックをしたり、販売場所を決定したり
しました。


夕方には準備も整い、あとは15日の「まつり」を迎えるだけです。
この日は卒業した先輩たちや後輩達も3年生の活躍振りを見にきて
くれます。
4か月間かけて頑張ってきたことを十分に発揮して、明るく元気に
販売活動を頑張って欲しいと思います。
お盆期間中になりますが、もしお時間のある方は中学生の頑張る姿
を見に・・・、いや商品を購入しに来て下さい。
待ってまーす。
ました。
明日からお盆休みに入りますので、生徒たちの準備も今日までです。
まず最初は「接遇マナー」の練習です。
買って下さるお客さまへの「おもてなし」や「感謝の気持ち」を伝え
るためには、どのような接遇が必要なのか? お辞儀の練習や挨拶の
練習、接客のシュミレーションをしながら考えていきました。




そしてPOPや値札表の準備、完売札や商品紹介用紙などを作成しな
がら必要なモノや備品のチェックをしたり、販売場所を決定したり
しました。




夕方には準備も整い、あとは15日の「まつり」を迎えるだけです。
この日は卒業した先輩たちや後輩達も3年生の活躍振りを見にきて
くれます。
4か月間かけて頑張ってきたことを十分に発揮して、明るく元気に
販売活動を頑張って欲しいと思います。
お盆期間中になりますが、もしお時間のある方は中学生の頑張る姿
を見に・・・、いや商品を購入しに来て下さい。
待ってまーす。