スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年04月13日

早期離職の現状

昨夜開催された学生の集まりでも問題提起しました...

=======================

3月19日に内閣府が発表したデータによると、

2010年春に卒業した大卒・専門学校卒の若者のうち、

大学院進学をのぞいた77万6千人の約7割56万9千人

が就職したが、

19万9千人3年以内に離職。

卒業後、無職・フリーターになった14万人と、

中退者の6万7千人を加えると、

無職か安定した職についていないとみられる人は、

40万6千人に上り、

全体の52%に達する。

=======================

若者雇用戦略のカギとして若者の「キャリア支援」、

「雇用マッチング促進」が挙げられています。  


Posted by NPO鳳雛塾  at 17:08Comments(0)大学

2012年04月13日

学生の学生による学生のための...

昨夜は佐賀大学生の活発な取り組みを紹介する“大新歓”に
参加してきました。


私たちの学生時代と比較するのは野暮な気もしますが、今の
(一部の)学生さん達の積極的な活動意欲には脱帽ものです。

昨日の会は、佐賀大学新1年生に対する取り組み紹介がメイン
の集まりでしたが、そこに参加して自分たちの活動をプレゼン
したすべての団体がきらきら輝いていました。

これまでは点の活動であったそれぞれの団体の活動が昨年あたり
から線でつながり、今では多面的なつながりとなって「合同・
連携」した活動として拡がっています。ある意味産業界の動き
(新連携や6次化・・・)と同様です。
とにかくそれぞれの団体にしっかりした理念があり、創業者の
想いがあり、組織的な結束力もあり、まさに企業活動そのもの
です。

今後の学生さん達の活動に注目していきたいと思っています。

【参加団体】
・有田地域活性化プランコンテスト実行委員会
  
・佐賀芸術物語・呉服万博2012実行委員会
  
・佐賀大学プリーペーパーpepS
  
・サガン鳥栖おもてなし大作戦
  
・ソーシャルメディア研究会
 
・チャリさがさいせい
  
・NPO佐賀大学スーパーネット
  
・√佐大(ルート佐大)
     


Posted by NPO鳳雛塾  at 08:34Comments(0)大学