2011年01月25日
ベンチャー交流ネットワーク第3回例会
本日は午後から、佐賀県地域産業支援センターが主催するベンチャー
交流ネットワーク第3回例会に参加してきました。
今回の例会は、鳥栖商工会議所会員の皆様とベンチャー交流ネット
ワーク会員の合同交流会ということでビアン鳥栖で開催されました。
第1部では、ベンチャー企業のリーガルマネジメントというテーマ
で、福岡の経営法律事務所北斗の若手弁護士3名の方に、労働審判
や事業承継等の事例をもとにした講演をして頂きました。
本来は法律と経営は密接な関連にあるにもかかわらず、多忙な環境
で仕事をされているために勉強する暇がないベンチャー企業経営者
の皆さんにとって、今日のお話は非常に参考になったのではないで
しょうか。

また、第2部ではベンチャー企業のビジネスプレゼンがありました。
本日プレゼンをされた5社(屋上緑化、光触媒技術2社、自動計測
装置、音響マシーン等)の皆さんは、それぞれ非常に興味のある
ビジネスプランを紹介されており、各ブースとも盛り上がっていた
ようです。
今日も、多くの新たな交流ができ大変貴重な1日となりました。

交流ネットワーク第3回例会に参加してきました。
今回の例会は、鳥栖商工会議所会員の皆様とベンチャー交流ネット
ワーク会員の合同交流会ということでビアン鳥栖で開催されました。
第1部では、ベンチャー企業のリーガルマネジメントというテーマ
で、福岡の経営法律事務所北斗の若手弁護士3名の方に、労働審判
や事業承継等の事例をもとにした講演をして頂きました。
本来は法律と経営は密接な関連にあるにもかかわらず、多忙な環境
で仕事をされているために勉強する暇がないベンチャー企業経営者
の皆さんにとって、今日のお話は非常に参考になったのではないで
しょうか。

また、第2部ではベンチャー企業のビジネスプレゼンがありました。
本日プレゼンをされた5社(屋上緑化、光触媒技術2社、自動計測
装置、音響マシーン等)の皆さんは、それぞれ非常に興味のある
ビジネスプランを紹介されており、各ブースとも盛り上がっていた
ようです。
今日も、多くの新たな交流ができ大変貴重な1日となりました。

