スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年05月07日

新商品、新しい食べ方の提案?

本日は私が非常勤講師を担当している調理製菓専門学校での授業がありました。

専門学校(調理科とパティシエ科)を卒業して「いつの日か自分のお店を持ちたい!!」という若い人たちのために、昨年10月から「起業家コース」が科目として新設され、将来の起業家となる準備を進めています。
若い人たちが大志を抱いて佐賀でお店を立ち上げて、なおかつ繁盛してくれれば・・・、願ってやみません。

今日の授業は、自由な発想で新しいアイデアを生み出そうというものです。
今回はアイデアを出すことに的を絞り、既成概念を外して様々な発想をしてもらいました。最初は新しいアイデアというテーマに戸惑っていた学生たちも、持ち前の柔らかい頭と新世代感覚で様々な新商品のアイデア(料理やケーキ)や新しい食べ方の提案をしてくれました。


刺身バーガー(ハンバーガー)、味のないガム、デザート餃子、洋菓子風はちみつ団子などなど・・・、皆さんならどう思います??

ちなみにマーケティングの授業は次回からになりますので、売れる売れない、お客様のニーズに合う合わない、の議論は次回以降になります。念のため・・・。



  


Posted by NPO鳳雛塾  at 21:05Comments(0)専門学校